146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 本文

多くの中小企業小規模事業は様々な困難に直面しています。コロナ融資を受けた企業は返済も始まっています。経営コロナ前に戻っていない、戻せない状況があります。インボイス制度に対応できる状況ではありません。さらなる負担を課すことは、地域経済支え手である中小企業小規模事業を潰すことになりかねません。インボイス制度の中止を求めます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

政府はこの10年、所得倍増コスト引下げを掲げ、いろいろと政策を打ち出してはきましたが、昨年の米価の大暴落や規模事業の離農による農業従事者の大幅な減少など、農地維持すらままならない状況にあります。所得半減経費倍増という今日の厳しい経営状況をどう見ておられるのか、市長に所見をお伺いします。  次に、地域医療体制構築についてお伺いします。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第7号) 本文

日本商工会議所は、昨年9月15日付の令和4年度税制改正に関する意見で、インボイス制度の導入は当分の間、凍結すべきと表明し、全国中小企業団体中央会も本年4月19日、自民党本部で開催された中小企業規模事業政策調査会インボイス対策小委員会幹部会で、時期が好転するまで凍結すべきであると発言されています。

鳥取市議会 2022-04-15 2022年04月15日 令和4年 第2回臨時会(第1号) 本文

第6波の下で市内事業者経営環境が急速に悪化しているとして、事業別概要書には、市内中小企業規模事業等の経営を下支えするため、新たな応援金を支給することで、事業継続雇用維持を図ると、この事業の目的及び効果が書かれております。  まずは、今の市内事業者について、どのような状況にあると認識をされているのか、お聞きをします。  それから、この事業の内容についてもお聞かせください。  

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

一方で、非正規雇用者などが働いている中小企業規模事業経営が将来にわたり存続することも大切であると考えます。現在、国、県においては中小企業支援として業務改善助成金とか雇用調整助成金など、雇用維持への支援に既にかなりの予算を投入しておりますが、コロナ禍が続いている現在、飲食観光、宿泊などをはじめ地方経済がいまだに非常に厳しい中にあります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第5号) 本文

次に、市内中小企業規模事業の現状についてどのように認識をしているのかと、このようなお尋ねをいただきました。お答えをいたします。  鳥取中小企業団体中央会令和4年1月報告では、これは2月に発表されたものでありますが、県内中小企業の景況について、オミクロン株感染拡大により低迷傾向となり、原材料価格原油価格高騰も収まらず、先行きは不透明と、このようにされているところであります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第4号) 本文

本市の事業者小規模事業が大半を占めており、コロナ禍の中にあって特に飲食業観光業をはじめとして多くの業種が影響を受けており、先の見通せない状況にある中で、法人市民税の大幅な増収を見込んだその根拠といいますか、考え方についてお尋ねいたします。  次に、国は成人年齢引下げを18歳とすることとしておりますが、民法の一部を改正する法律が今年4月1日から施行することとなり、そのためであります。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第3号) 本文

特に中・小・零細小規模事業これはさらにコストがかかるわけですから、本当に大変な状況でありまして、何とかこういったところを、米価を安定させる。ただ作付面積を減らして、それは価格維持するということは誰でもできるわけですよ。だけども、水田を、ならどうやって誰が維持していくかということが一番大きな問題で、先ほども報告があったように、遊休農地はこの5年間で増え続けとるわけですよ。

鳥取市議会 2021-07-20 2021年07月20日 令和3年 第4回臨時会 目次

議長質疑に入る) ……………………………………………………………………………………………  5 伊藤幾子議員(~質疑~市内飲食業等緊急支援事業給付額ごと申請件数はどうなって  いるか) ………………………………………………………………………………………………………  5 経済観光部長答弁) …………………………………………………………………………………………  6 伊藤幾子議員(~質疑小規模事業

鳥取市議会 2021-07-20 2021年07月20日 令和3年 第4回臨時会(第1号) 本文

これに対し、実績ではセーフティーネットの認定を受けていない事業者からの申請想定以上あり、そのうち小規模事業割合が大きかったものと分析しております。増加したのは飲食業でございますが、飲食業については、想定の193件を大幅に上回る369件の申請がございましたが、そのうち6割以上が給付額25万円及び10万円の事業者であり、飲食業規模事業からの申請が多かったという状況でございます。  

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第3号) 本文

その中で、小規模事業は取り残されていませんか。営業に行っても、コロナ禍のため、関係者以外の出入りを禁止している企業事業所が多く、中へ入ることができなくなり、営業ができない状態が続いています。売上げも昨年の半分以下になっている事業者も多くなっています。  鳥取市の企業規模事業割合は多くありませんか。創業し、鳥取市に何十年も税金を納め、今まで社会経済をじっくりと底から支えてきました。

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会 目次

足立考史議員(要望) ………………………………………………………………………………………… 123 議長(休憩) …………………………………………………………………………………………………… 123 副議長(再開) ………………………………………………………………………………………………… 123 米村京子議員(~質問~私立幼稚園安全管理と子供の安全・安心について、コロナ禍に  おいて本市として独自の規模事業

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会 目次

……………………………………………………………………………………… 282~283 荻野正議員(~追及~小規模零細企業個人事業主などで組織する商工団体の声を聞き、  どう受け止めたか) ………………………………………………………………………………………… 283 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 283 荻野正議員(~追及~中小企業小規模事業

岩美町議会 2020-12-17 12月17日-03号

はぐっていただきまして、16ページ、6款商工費、1項2目商工業振興費400万7,000円の増は、中小企業等特別金融支援事業費でございまして、新型コロナウイルス感染症対策事業であります町内の中小企業規模事業が利用した融資に係る利子補給金について、融資件数が増えたことに伴う増額をお願いしております。あわせて、6月補正予算で議決をいただきました債務負担行為補正もお願いしております。 

米子市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会(第3号12月 4日)

また、近年義務づけられるようになった断熱仕様はまちの工務店では技術的、コスト的に無理だ、県の耐震化工事助成申請が難しく小規模事業には無理だ、工務店リフォーム修繕工事を請けるのがやっとだ、こういった声が上げられております。ぜひ、こうした声に耳を傾けていただきたいというふうに思います。

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会(第6号) 本文

◯平井圭介経済観光部長 新型コロナウイルス感染症に対する本市独自の経済対策としまして、まず、売上げ減少した中小企業規模事業に対する鳥取中小企業者経営持続化給付金を現在までに342件交付決定しております。これは国の制度では支援対象とならない事業者等支援するものであり、中小事業者事業継続の下支えになっていると考えております。